人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北浦南部 コアジサシ

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08102587.jpg
2021年5月15日、茨城県の北浦南部周辺で探鳥してきました。この辺りに「白鳥の里」というスポットがあって、周辺は鳥獣保護区になっています。ただ、鳥インフルエンザなどの問題で、エサやりなどを控える動きが全国的にあるので、現在も白鳥が集まっているかどうかは謎です。数年前の冬に行ったときは、カモ、カモメ類がご近所の方にパンをもらっている姿は見られましたが、白鳥はいなかった記憶があります。


今回行ったのは、ただ広い風景が見たいということでここを目的地にしました(笑)。でも、結構鳥は見られました。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08214424.jpg
遠いところでタシギを見つけました。まだいるんですね。田にいるタシギ、初めてみました。図鑑によると日中はあまり動かないとあり、確かに2時間くらい同じあぜ道にいました。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08231433.jpg
コチドリです。田の中でエサを探していました。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08240570.jpg
アオサギがくわえているのはドジョウです。よい風景です。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08245957.jpg
ゴイサギは飛んでいました。「ザリガニの鳴くところ」という海外の小説があるのですが、このゴイサギがストーリーの大事なキーになっていますので、本好き、鳥好きの方は読んでみてください。湿地に住む少女の話です。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08262694.jpg
まだいたの?シリーズでオナガガモです。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08265282.jpg
この女子もオナガガモですよね?(自信なし)

まだいたのシリーズキョウジョシギです。土手の上を歩いていたら目があいました。一羽だけで寂しそうでした。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08273017.jpg
シギは目をつぶったところが好きです。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08284191.jpg
強風で打ち付ける波に驚いたところ。

最初の看板の左上に岬になっているところがあって、そこに風が当たり、コアジサシが群れていました。巣が近くにある様子はなく、少し沖合にある杭で休みながら狩りをしているようでした。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08311762.jpg
大好きな鳥なんですよねぇ。翼が美しいでしょ。パタンパタンというリズムの飛び方も好きで青空に映える白もいい。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08322360.jpg
見ていると、岬の先端に波が当たり、そこに小魚が集まっているようで、同じ場所にダイブを繰り返しています。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08331871.jpg
最初、ガン見されましたが(笑)しばらくすると慣れたみたいで、近くを飛んでくれました。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08341803.jpg
ここには3羽しか映っていませんが、沖の杭にカラスが止まった時に飛び立ち、20羽以上はいたようでした。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08352032.jpg
岸際で何を捕っているのか確かめたくて、何度もシャッターを切ってようやく分かりました。北浦名物「シラウオ」です。透明な魚で1年魚です。ちょうど今、産卵を終えて親は死んでしまいますが、風が強いと岸まで寄ってきます。よく知っていますね。

北浦南部 コアジサシ_d0395675_08374582.jpg
画面からはみ出るほど、近くを飛んでくれました。

反対側の田のそばではセッカがヒッヒッヒッと鳴いています。5月の探鳥を満喫しました。
そして、もう梅雨入りしそうですね。

ご覧いただきありがとうございました。

名前
URL
削除用パスワード
by torimiso | 2021-05-16 08:43 | Comments(0)

葛西臨海公園・関東近郊の野鳥観察日記


by とりみそ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31